loader image

BLOG

BBQトレーラー修繕 塗装

みなさま、お疲れ様です。

今日は曇っているせいか、少し寒さはマシなように感じます。この地域では「比良おろし」と呼ばれる強い風が吹くことがあります。比良山のほうから吹き降ろしてくる風は、簡易的な屋根を吹き飛ばすほどの勢いです・・・ちょうど昨日、近所にある「中川木工芸」さんの工房を見学させていただく機会があったのですが、中川さんのところの屋根も吹き飛ばされたそうですw またこちらの工房見学の様子も書かせていただきますのでお楽しみに!

さて、本日もBBQトレーラー修繕、塗装編を載せておきます。もともとは錆止めまでとお願いされていたのですが、やはり本塗りもお願いしたいとのことで耐熱塗料を塗りました。うちは塗装のプロではないので素人の仕上がりになることをご了承の上、お受けいたしました。

まずは、錆止め塗装を施します。実はこの工程は、うちの妻がやってくれました。ハケ塗りで良いとのことでしたので、地道にコツコツ塗ってくれました。僕はこの間に他の部品などを溶接していました。

そして後日、耐熱塗料の黒を塗って塗装は完了です。やはりプロの塗装屋さんのように綺麗にはいきません・・・。

あとは少し気になるところも綺麗にして、完成です!初めの状態と比べると見違えるほど綺麗になったと思うのですが・・・

どうでしょうか・・・? お客様には喜んでいただけたので、大丈夫だと信じましょう。

無事に完了し、納品のときに「トレーラーヒッチの改造もしてほしい」とのご依頼をいただきました。そちらは次回に書こうと思います。

それでは今日はこのあたりで・・・最後までお読みいただきありがとうございました。

お疲れ様です◎